野球&ラグビー プロ野球投手から理学療法士へ。尊敬できる寡黙な武士、望月一さんの話 2019年2月4日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 ヤフー一面の記事としてパッと 懐かしいお顔が写っていました。 望月一さん。 私は実質2年ほど共に働かせても らったと記憶して …
野球&ラグビー 本物を目の当たりにするという財産~上原浩治投手のスプリット~ 2019年1月25日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 一次情報の価値。 インターネットから大量に情報を 得ることができるようになった、 今だからこそ、リアルな体験や 感動の価値があが …
ゲーム 逆転勝利でトップチャレンジ昇格!清水建設ラグビー部、入替戦勝利で終えて 2019年1月5日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 疲労困憊だけど気持ちが高ぶって休 めない… 広島から東京に向かって帰る新幹線 の中で、このブログを更新してい ます。 20 …
ゲーム 古巣近鉄の入れ替え戦観戦で感じた「戦友」たちへの意識とは 2018年12月23日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 2018年12月23日日曜日。 年の瀬にトップリーグ昇格/降格 をかけた社会人ラグビーの入れ替 え戦が4試合行われました。 …
野球&ラグビー 投球による障害リスクを正しく理解するには世代を考慮せよ 2018年11月28日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 *旧サイトにUPしたものをリライトした記事です。 今回は久しぶりに野球のコンディ ショニングについて。 野球において最も怪我の …
トピック スポーツの審判、機械化の声に現場トレーナーが思うこと 2018年10月3日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 2018年9月。所属するラグビー チームの公式戦がスタートしました。 1プレー1プレーで勝負が どちらに転ぶのか、という 試合が …
トピック 時間の概念は担当スポーツや属性によって大きく違う!トレーナーが押さえておきたい「現場特有の常識」 2018年7月5日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 転職をしたことがある方にとっては、「え、ここではそれが常識なの?」 と驚いた経験が、一つや二つはあるのではないでしょうか。 スポーツ …
子供とスポーツ お父さんコーチ必見!プロトレーナーが教える少年野球指導のコツ 2018年4月17日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 2018年4月より新たに所属する社会人ラグビーチーム。土曜日の朝から昼にかけての練習を終えた後、久々に野球のユニフォームに。 懐かしい …
キャリアデザイン 新しいチャレンジ!ラグビートップイースト清水建設ブルーシャークス入団 2018年4月2日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 満開の桜が少し散り始めた関東。4月1日を過ぎ新年度がスタートしました。私も約5年振りに関東で新年度をスタートすることとなりました。 新チー …
トピック 勝てる球質の新常識を考える 2018年2月9日 YUJI HIROTA 弘田雄士オフィシャルサイト「be」 2018年も2月に入り、プロ野球のキャンプも本格化しています。私も単発で社会人野球チームにコンディショニング指導に行かせてもらっていますが、ブルペンでの投球を間近で見ていて感じる事 …