「人に道を聞かれやすい人になること」が魅力的なトレーナーの1指標の理由とは

遠征や移動で長時間電車に乗ってい
る時間が増えています。

移動時間中に、最近読了した本が
対人とのコミュニケーションが
大事なトレーナー業にとっても、
とても参考になるものでした。

一度は声を聞いたことある人気DJの魅力の秘密とは

2018年に出版された本の著者が秀
島史香さん。

名前だけでピンとこなくても、
彼女の声は一度は聞いたことがあ
るはず。

実は渋谷ヒカリエの館内ナレーシ
ョンであったり、CMのナレーショ
ンでも数え切れないほど耳にして
います。

人気DJである秀島さんの長年の
ファンなのですが、愛聴者の
心をつかむ魅力の一端がわかっ
た気がする内容でした。

 

「人に道を聞かれやすい人」になれ

この本の中で最も印象的だったエピ
ソードが、秀島さんが人生のテー
マの1つとして掲げているもの。

それは「人に道を聞かれやすい
人になること」。

人は見知らぬ人で気難しい顔をし
ている人や、警戒心を抱く人に声
をかけたりしませんよね。

彼女いわく、人に道を聞かれやす
いということは、

 

[box class=”blue_box” ]

「よく人にものを尋ねられる」という人は、胸を張っていいと思うのです。
他者に対して「開いて」いるのが伝わっているということですから。

そして、そんな人に人は集まります。

著書「いい空気を一瞬でつくる誰とでも会話がはずむ42の法則」より引用

[/box]

 

と語っていました。

周りの人に対して「開いて」いる
のが伝わる。

なるほどなぁ…と思いませんか?

これって、トレーナー業も全く
一緒ですよね。

トーク力やテクニックの前にある、
「何となく話しかけやすいなぁ…」
という雰囲気作り。

「開いて」いる状態でないと、
自然と醸し出せるものではない
はずです。

具体的にどう「開いた」雰囲気を
伝えるのか。

この本の中で、彼女は

[box class=”yellow_box” ]

・第一印象は、 挨拶をする前に決まっている(「好感が持てそうだ」「信頼できそうだ」などと判断するまでにかかる時間は、わずか0.1秒!)
・人に会ったらまず、相手の「いいね!」を探す。そして、それを口に出す
・相手からの投げかけの質問の答えを「はい」から始める
・できるだけ相手の名前を呼ぶ。お互いの名前は、呼んだら呼んだだけ、仲よくなれるから。[/box]

など、経験から具体的なアドバイス
をしてくれています。

初対面の方との会話のきっかけ作り
から、緊張する状況でのマインドの
持っていき方など。

イメージしやすいし、説得力のある
わかりやすい文章が綴られていて、
スイスイと頭の中に入ってきました。

J-WAVEグルーブラインで

秀島史香さんをきちんと認識した
のは、2003年J-WAVEのラジオ番
GROOVE LINEでした。

バンバン自由にアドリブをはさみ
こんでいくDJのピストン西沢さん
に、悪乗りせず、決して引くこと
なく上手に切り替えして、番組を
進行するハスキーボイスの持ち主。

それが秀島史香さんでした。

当時は千葉ロッテの二軍担当の時
期であり、車移動がほとんど。

平日はいつもJ-WAVEのこの番組を、
楽しみながら帰るのが日課になっ
ていたんです。

 

NHKでの安室奈美恵さん独占インタビュー

最近でいえば2018年、引退を発表
した安室奈美恵さんの独占インタ
ビューを行っていたのが、秀島さ
んでした。

画面を通してもわかる、元来人見
知りである安室奈美恵さんが、
終始リラックスした様子で、今
まで話していなかったような貴重
なエピソードまで語る。

雰囲気作りを含めて、信頼できる
秀島史香さんがインタビュアー
だからこそ、為し得た時間。

業種こそ違えど、
「うわ~、人間味にあふれつつ、
プロの仕事をする方だなぁ…」
と改めて感心してしまいました。

 

腑に落ちた人気DJの魅力

声を通して、ごく自然体に感じ
る秀島さん。

なぜ自分が意識することなく、
スーッとリラックスして彼女の
声を楽しめるのか。

その一端がわかった気がしました。

仕事の基本である、相手を観察し想
像力を持って、相手のニーズや嬉し
いことを考え逆算する。

プロフェッショナルのDJとして、
コツコツとその基本を守り、怠け
ることなく続けてきたから、なん
ですね。

FWヨコハマ「SHONAN by the sea」
という番組パーソナリティとして、
今も日曜日の朝に彼女の声を聞くこ
とができます。

柔らかく優しい気持ちになれる、
秀島さんの番組をぜひ一度聞いてみ
てください。

今回ご紹介した本は、私がブログ記事
で書いた「自分の強み探し」のヒン
としても、とても有効。

興味がある方はぜひ手にとってみて
ください。

[btn class=”big”]2019年弘田雄士セミナー詳細[/btn]

The following two tabs change content below.

YUJI HIROTA

アスリートスポーツの現場をメインに活動するトレーニング・コンディショニングの専門家。「コンディショニングコーチ」ですがスポーツトレーナーといった方がわかりやすいのかも。実は鍼灸師でもあります。
YUJI HIROTA

アスリートスポーツの現場をメインに活動するトレーニング・コンディショニングの専門家。「コンディショニングコーチ」ですがスポーツトレーナーといった方がわかりやすいのかも。実は鍼灸師でもあります。